
|
2014.4.20 能登半島の最高峰 宝達山に名所があり林道を登ったが寒い朝ですぐ降りた。
|

|
道を迷ってたら老谷の大椿に出会った 樹齢600年!
|

|
大椿の近くに桜だ。
|
の近くに |

|
近くの部落に桜が満開。
|

|
やっと着いた氷見海岸 寿司弁当が旨かった さすが富山湾。
|

|
天気が良ければこの中に立山連峰の雪景色が写るのだが。
|

|
義経岩をおまけに!
|

|
道中で見た。
|

|
朝日ヒスイ海岸に寄った 大きな波だ。
|

|
ヒスイがごろごろ? 全部ヒスイならうれしいが 頑張れば2〜3センチが見つかるかも!
|
富山新港あたりは道の難所 さんざん迷ってくたびれた。今夜は市振の関 トイレがきれいだった。
Topに返る
|